賃貸ビル・マンション建築・修繕 小河原建設の非木造事業
ブログ BLOG
2019.06.18
staff

若手

こんにちは。総務部の大内です。
入梅した関東地方ですが、晴れると日差しが強く、
今年も厳しい夏になりそうな予感がします。
来年のオリンピックは暑さとの戦いになりそうです。
今週末は崩れるような予報で雨模様を楽しむしかなさそうです。

現在サッカーの日本代表が女子も男子も大きな大会に参加しています。
女子はW杯がフランスで開催されており、なでしこジャパンは決勝トーナメントに進出が決まりました。男子の森保ジャパンは南米選手権に参加していて、本日初戦で南米の強豪チリに0-4で完敗しました。
どちらも来年のオリンピックに向けて若手主体のチームで臨んでいますが、名前負けしているように感じます。相手をリスペクトし過ぎているような、不安を抱えているような、普段通りのプレーが出ていません。チャンスをモノにする!とか世界にアピールする!絶対勝ち抜く!というような気持ちや必死さが画面上より伝わってこないのです。
昨年のロシアW杯では前評判が悪い中良い成績を収めましたが、気持ちが入ったプレーが目立ちました。見ていて面白い試合というのは、それぞれの選手が駆け引きをしながら必死さが伝わるような試合だと私は思います。
折角のチャンスなのですから思い切ったプレーを見せて来年や将来に繋げて欲しいものです。今、戦うことが出来なければ、来年はありません。その様な選手選考も必要ではないでしょうか?
なでしこは20日に優勝候補4強の一角イングランドと、森保ジャパンは21日にこちらも優勝候補のウルグアイと戦います。期待して見るつもりです。

今月の読書
前回ご紹介した、作家の作品です。日本で2番目に高い山を「北岳」とお伝えしましたが、
では3番目に高い山は何と言う山でしょうか?

 

答えは「間ノ岳(あいのだけ)」と「奥穂高岳(おくほだかだけ)」で3190mあります。間ノ岳は北岳の近くにある山で、山梨県には1,2,3が揃っています。

今度映画化される作品の完結編です。「捨てられた人間」が集まる「階段島」でのお話です。
「捨てられた」というのが肝といいますか物語の核心なので詳しくは言えませんが、自分の中にある、この性格が無くなるともう少し生き易いのにというところが捨てられて、その捨てられた人が集まる階段島でのお話です。

次は漫画ですが2点、

自分の個性って何でしょうか?個性を活かす為にどうしたらよいのか?といつも考えさせられます。
高校生達の一生懸命さ、真摯にバレーボールに取り組む姿が好きです。何気ない一言がすごく重くて、心に響きます。

2019.06.17
staff

まだ頑張っています

皆さんこんばんは。住宅事業部の小玉です。

最近パン作りに夢中で、ブログではパンのことしか書いていません。今回もパンについてです。

生地をコネコネしたいんですが、なかなか時間が取れず最近は全然作れていません。前回は渾身の出来のコッペパンが出来て、パン作り自体は上手くはなっていると思うんですよね。

あと作りたいパンはあるんですけどね、道具を買わないといけないんです。食パンを焼くあの型が欲しいんです。結構大変ですけど、なんだかんだで続いています。

いつまで続くかはわかりませんが、次回辺り食パンのご報告が出来ればなと思っています。

2019.06.16
staff

日曜の朝に

おはようございます。設計担当の高橋です。

今日も、おはようございますと言ってはおりますが、先週と同じく日曜日も残りわずか・・・父の日の夜でもあります・・・特に父の日らしいことは無かったのですが・・・

というの大相談会・現場見学会があり今日はお打合せの一日でした・・・この帰り道、月がきれいだったので

今晩のお月様・・・ぼけてます・・・

ぼやけてます・・・疲れているのでしょうか・・・13夜の月です。

秋のようなすっきりした空、風も心地よく今晩の月は心にしみます・・・

ということで今日はこの辺で失礼いたします。残りの良い日曜日をお過ごしください。

2019.06.14
staff

完成間直内覧会

みなさん!こんにちは(^^)
住宅事業部の池田です。

今回はいつもとは打って変って、
告知をさせて戴きます。

なんと今週末に中野区にて完成目直の
住まいの見学会がござます。
当社の『きれいな空気の家』と言うシリーズの
いやしろの住まいを体感できます。
完全予約制なので詳しくはHPをご覧になり、
当社HPよりご予約を奮ってお待ちしております。

ちなみに7月6、7日(土日)、13、14、15(土日月)に
同住まいで完成見学会も開催します。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。
2019.06.13
staff

とうとう梅雨入り

こんにちは、総務の河田です
とうとう関東も梅雨入りしました
とりあえず洗濯物が乾かない
今日は晴れましたが、明日からまた微妙です
週末もかなりお天気悪いみたいですね
部屋がジメジメします
けれど、畑や田んぼ植物のことを考えたら
水をあげないと大変ですから
少しくらいの雨なら、、、日本は四季の国だし
新しい長靴とか買っちゃおうかなとか思ってみました(笑
ほんと少しくらいならいいんです、豪雨とかやめてくれれば
あとゲリラ豪雨も、ついでに台風直撃もついでに地震とか噴火も
天災はいつくるかわかりません
そのときに対応できるよう気をつけます!!(気合はある)

2019.06.12
staff

レガシーとしての新国立競技場

新国立競技場が2019年の11月末日までの工期に向けて着々と進んでいる様です。進捗率は約7割の超えた処で、1日あたり2600名もの職人さんが工事に従事されているそうです。元請の職員数だけで約300名もいるそうです。観客席を覆う大屋根が、鉄骨と木材を組み合わせた「ハイブリッド構造」である事が最大の特徴だそうです。木のぬくもりが感じられる「日本らしさ」を感じるスタジアムになっているそうです。オリンピック以降も、日本の東京の新たな新名所になり、海外からの旅行者の旅の目的のひとつとなり益々海外からの旅行者が増えいってくれたら良いなぁーと願う次第です。

FROM 特建事業部 高橋

2019.06.10
staff

いちごの季節再来

こんにちは

特建事業部の小林です。

先日、ずっと気になっていた荻窪駅近くの“ねいろ屋”というラーメン屋に足を運びました。

このラーメン屋さん、ときどき季節限定ラーメンを製作しているそうで、数日前から女峰いちごフェアがスタートしたとの情報を仕入れたので…

正直全く期待せず、怖いもの見たさでいちごラーメンとやらいうものを注文しました。

 

こちらです

かわいらしい…

豆乳の冷やしラーメンだそうです。

 

いちごのシロップに加え、たくさんの果肉…

 

見た目の可愛さはあるものの、美味しいが想像できないこのラーメン…

 

食べてみると、豆乳の甘味とシロップの酸味が絶妙なバランスで大変美味!

普段はあまり冒険しませんが、今回は冒険して本当に良かったと思える一品でした。

 

このラーメン屋さん、実はかき氷も美味しいと有名らしいので、次はかき氷も食べに行きたいと思います。

 

みなさんもぜひ!

2019.06.09
staff

日曜の朝に

おはようございます。設計の髙橋です。今日は住まい塾の日です。その講師ということで出勤の日曜日・・・・と言うものの

ただ今、もう住まい塾は終わり日曜のあともう少しといったところ、今日はずっとしゃべっていた感じです・・・打合せもありましたので・・・もう寝ます。

あっ!写真がない!連続して写真がない幣社のブログお許しください。後日良い写真あれば・・・追加します。

ということで残り少ない良い日曜日をお過ごしください。

2019.06.07
staff

50

こんにちは

特建事業部の土屋です。

 

いきなりですが、この50はなんのことでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうです。

1級建築士試験日までの残り日数です。

わかるわけないですね。

今年でもう3回目の受験となります。

もういい加減合格したいです。

せめて学科だけでも…

去年はあと4点でギリギリ合格できなかったので、今年こそは!!

と思いたい。

 

しかし、今年は忙しくて、まともに勉強時間が取れていません。。。

辛うじて通勤中にテキストを開いて勉強するものの、眠い!!!

という感じで一日約30分のみの勉強で次の試験に挑もうとしています。

一応5月にあった学力試験ではギリギリ合格ラインに乗っかっているというような状態です。

まだ希望はあるようです。

 

これからあと50日、頑張って勉強したいと思います。

2019.06.06
staff

杭打ち工事

こんにちは、特建事業部 大川です。

今、現場は中野区発注のみなみの小学校校舎新築工事に配属されております。
5月下旬より6月下旬にかけて杭工事真最中です。
今回の杭は既成のコンクリート杭(簡単に言うと電柱みたいな物)長さが
(上杭5m+下杭12m)の杭を138本地中に打ち込みます。
直径もΦ500~Φ1000までとさまざまです。
今日は直径Φ1000のこの現場で一番大きい杭を打設しているところをお見せ
します。

① 土を掘削している所
  19.9m掘削します。
  支持地盤は17mです。







②下杭(12m)を杭穴に挿入している所








③上杭(5m)と継いでいるところ
 プレートをボルトで固定
 定められたトルクで締め付けます。






④連結後杭穴に挿入している所








⑤ ④に同じく地面より2m下に挿入している所
  セメントミルク(杭と周りの土等と一体にする材料)
  が噴き出しています。






こんな感じで、杭を138本、約1ヶ月かけて工事を進めております。
これからも色々な工事、皆さんにお知らせします。

OTHER CONTENTS