賃貸ビル・マンション建築・修繕 小河原建設の非木造事業
ブログ BLOG
2021.12.17
staff

温熱環境

みなさーん(‘ω’)ノ こんにちは!! 住宅事業部の池田です。

コロナの変異株に恐怖しながらもここ数日で一気に冬らしくなりましたが昨日、一昨日は暖かく、体調管理が難しいですね。皆さん風邪を引かないようにお気を付けください。

さて、こんな寒い冬でも住まいの温熱環境をしっかり整えれば、少ない暖房でも暖かく過ごせます。どのようにすればということですが、まず一番室温に影響されるのが『 窓 』です。

とにかく『窓』の対策をするのが一番です。熱が7割逃げるのが窓です。その他は3割です。(天井・壁・床)

既存の住宅であれば『2重窓にする』 が一番手頃です。LIXILさんの『インプラス』やYKKさんの『マドリモ』などが普及しています。もちろん弊社でも取付工事をしております。是非ご連絡ください。

新築であれば『樹脂サッシ』もしくは『複層トリプルガラス ※防火性能の制限があります』にするなど、いろいろ対応出来ます。しかし、元々ある程度の性能が基準づけられていますので、あとはどれだけ性能を上げるかです。弊社の基準は真冬でもリビングが無暖房で10℃を切らないようにしています。※間取りにより変動有り。お建替えをお考えの方は是非ご連絡ください。

リフォームの場合、温熱環境を上げるには、お金のかけ具合で全然違いますが、とにかく『窓』を対策するのが一番コスパが良いです。

なぜ温熱環境が大事かと言いますと、部屋間の温度差によるヒートショックでの健康不良が毎年多くなっています。(年間2万人程度の方が亡くなっています)

日本は使用室のみ暖房していた文化があり、もったいないという精神が根底にあります。しかし住まいの性能を上げておけば無暖房室の温度が氷点下なんてことはありません。実はヒートショックはお風呂で沢山起きています。温かい居間から冷たい廊下、脱衣所、冷たいタイル床のお風呂、そこで起きています。

これを温熱環境を変えるだけである程度軽減できるなんて、すごいと思います。

温熱環境を上げることで①ヒートショックで健康不良が減る。②長生きが出来る。③健康不良が減るので国の医療費も減る。④長生きできるので納税が増える。などなど快適になるだけで国にも貢献できてしまいます。

また一番コスパの良い暖房は『エアコン+こたつ』との事です。

皆さん、温熱環境を整えて、快適に冬を過ごしましょう!!

是非ご用命は弊社まで(*^^)v

2021.12.16
staff

まっちゃ。

皆さんこんにちは。

住宅事業部の山崎です。

寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。

私はひょんなことから、大好きなコーラと炭水化物を控える生活を送っております。

さて今回は

普段は休日に出歩かない私ですが、どうしてもスイーツが食べたくなり外出してきましたのでご紹介したいと思います。

ででん

大三萬年堂HANAREの大三ぱふぇです。

美味しそうですよね?美味しかったですよ

大きさが写真で伝わるか分かりませんが意外と大きいのです。

例えるならば500mlの紙パックほどの大きさでしょうか。

中に何が入っているかは頼んでからのお楽しみということで

他にもおいしそうなスイーツがたくさんありますので制覇してみたいです。

お店のご紹介です。

本店は江戸中期に創業、兵庫県たつの市にある老舗和菓子屋「大三萬年堂」

その13代目がプロデュースをしており、抹茶だけではなく酒粕などの和テイストなスイーツが楽しめるお店になっています。

JRの御茶ノ水駅、東京メトロの新御茶ノ水駅のどちらからでも行けますので、ぜひ一度足を運んでみてください。(渋谷にもあります)

お読みいただきありがとうございました。

2021.12.15
staff

皆様こんにちは。

とうとう厚物の上着を今週から出して着ています。

外は寒いのですが電車の中はむしむしと暑いので

ちょっと迷ってしまいますよね。でもまぁ師走も押し迫っている時期ですので

妥当な線と思うようにします。

今週は現場近くの神社で工事の安全祈願祭に参加させて頂きました。

建立がなんと950年前、という由緒ある神社で

祈願祭をして頂きまして、身も心も引き締りました。

現場のほうはまだ着工したばかりですが、最後までこの気持ちを忘れずに

進めていこうと思います。

                             

                        MKでした。

2021.12.14
staff

カルピス

こんにちは

特建事業部の小林です。

今日はついに最高気温10度以下

現場にいる人間はぶるぶる震えております。

寒い!

さて近年いろんな形のペットボトルを見かけますが、どの形が一番好きですか?

私は断トツで現代のカルピスです。

17年ぶりに新ボトルを採用!「カルピスウォーター」3月14日(火)リニューアル発売!|アサヒ飲料

フォルムと持ち心地がパーフェクトなんですよね、わかる方いますか?

初めて手に取った時、本当に感動したのを覚えています。

以下写真はアサヒ飲料から引用しております。

調べてみると、こんなにいろんな工夫があるのかと驚きます。

なんでこんな記事を書いたかというと…

パッケージリニューアルは2017年

先日自動販売機で出てきたのはリニューアル前のもの

賞味期限は2022年です。

まだ製造しているのか?と疑問に思い…

懐かしくなりました。

2021.12.13
staff

日曜の朝に

おはようございます。のこんばんは、のおやすみなさい。ということでもう間もなく月曜日が・・・早くやらなければ・・・眠い・・・今日も忙しい1日、もちろん仕事で・・・だけどそんな嫌ではないのでそれなりに楽しくやっている感じも・・・ただ体力的にしんどいなとも・・・

いま東京街中の紅葉がきれいです。晩秋か初冬かという今、自分的にはドウダンツツジの紅葉がきれいと感じる今日この頃です。

児童公園で街路灯に照らされた紅葉はとてもきれい!!まずはドウダンツツジの紅葉写真を

ドウダンツツジの紅葉写真

ほんとにきれいです。ドウダンは満天星と書きます。

なんかよくないですか?春の花の様子を言ったいるのでしょうか?

では花の写真を

ドウダンつつじの花

ドウダンツツジは植栽では低木の代表植物のひとつ、植栽工事でもしばしばみられる樹種メジャーな樹木です。

満天星(まんてんせい)のネーミングは春の釣鐘状の花からきているのでしょうか?灯台が、なまりドウダンにとのこと

紅葉も花も楽しめるドウダンツツジ植栽計画にどうぞ。

ということで今日はこの辺で失礼いたします。

間もなく月曜日です。明日は良い一日でありますように

2021.12.10
staff

師走にHot休息

皆様、こんにちは。

師走に入りなんとなくあわただしくなってきませんか?

今年の年末はコロナもやっと収束に向かい以前の活気のある年末年始を過ごせのかなと思いきやまたまた強力な型の出現に先行きまたしてもわからなくなってきました。 まだまだウィズコロナは続くのでしょうか。                                                               

先日護国寺に行く機会があり、その時おいしい和菓子屋さんを見つけました。

講談社の向かいにある老舗のお店、「群林堂」さんです。

わたしは全く知らなかったのですが人がいっぱい並んでいたので買ってみました。                                  後で調べてみたら日本三大豆大福のひとつとのことで松本清張や三島由紀夫にも愛された一品だとか。

お豆がぎっしりの豆大福、できたてで本当においしかったです。

師走にほんのつかの間のおいしい休息をいただきました。

総務takky

ちなみに3大豆大福はほかに原宿の「瑞穂」と泉岳寺の「松島屋」だそうです

おいしい休息をありがとうございました。

2021.12.09
staff

ピースとハイライト

おはようございます。

住宅事業部の木内です。

一段と寒さの増す今日この頃ですね。

芸術の秋と言う事なの偶然なのかは定かでは無いですが、最近気になる展覧会が多くちょこちょこと足を延ばしている次第です。
行こう行こうと思っているうちに開催期間が終わってしまっていることもしばしばなのですが、コロナ禍の昨今、入場も予約制なことが多く会場の前で立ち尽くすことが減ったのはせめてもの救いかと思います。
ただそういうところで出会った展覧会もなかなかに趣があるというのはまた次回のお話。

今は予約制と言う事もあり入場制限がなされゆったりと見れることもメリットのひとつなのではないでしょうか。
そんな中でまだ会期の続いている展覧会をひとつご紹介出来たらなと思います。
初台駅の近く東京オペラシティアートギャラリーで12月19日まで(いそいで!)開催中の和田誠展です。

和田誠と言えば、という書き出しが難しいほど多種多様な仕事をこなしている和田誠ですが皆さんはどのワードでピント来るでしょうか?
星新一の表紙、ハイライトのデザイン、週刊文春の表紙、マザーグース、様々な似顔絵、平野レミの旦那、上野樹里の義理の父etc.

会場の入り口に設けられたパネルですがこのタッチで思い浮かぶ人も多いかもしれませんね。

会場は年代順に和田誠の仕事の変遷が展示してあり写真撮影等も自由になっています。
学生の頃からコンペ等で様々な企画に参加した和田誠ですが驚くのはその量。
一年間でどんだけイラスト描いてんだよというのが素直な感想でした。

またその幅も広く絵本風のタッチからhi–liteのデザインまで手掛けています。

初期のデザインかっこいいですよね。

現在は警告文を面積の50パーセント入れなければならないので縦横の比率も違いますし、光をイメージしたというアスタリスクのようなマークも消えてしまっていて残念なところ。

自由の火は消えないPeaceがある限り

これはPeaceの販促用のイラストのタイトルですがグッと来ましたね。

谷川俊太郎や星新一からも内容に近すぎず遠すぎずいい挿絵を描くと評判が高かったのも頷けます。
この時代のお酒とたばこの広告は力とお金とセンスがふんだんに注がれていてかっこいいんですよ。
たばこの話が多い突っ込みはおいておいて他にも似顔絵や絵本、漫画など様々あるのでお気に入りの作品に出合えると思います。

展示数は多いですが会場自体はそこまで広くなく新宿からも近いので少し空いた時間など足を運んでみて気軽に楽しめる展示ではないでしょうか。
芸術に抵抗のある方でも広告やイラストがメインなのでおすすめです。若かりし頃の平野レミの写真もありますよ!

それではまた。

様々な似顔絵もある
2021.12.09
staff

最初で最後の

こんにちは。総務の宇田川です。

今回は話題沸騰中の「鬼滅の刃」のカードウエハースのコレクションをお見せします。

素晴らしいと思いませんか。毎日2個ずつ買って食べてを繰り返し、34種類のうち30種類を揃えました。

しかし、気になるのがお値段ですね。

30種類+ダブり約30枚=約60枚あります。1枚132円なので、合計7,920円 お得ですね。

最初で最後のコレクション集めは楽しかったです。

    

2021.12.05
staff

日曜の朝に

おはようございます。設計担当の高橋です。

今週も先週に引き続き、仕事から帰宅直後にブログ・・・やってます。睡魔に襲われる前に・・・

さあ!祝いです!

「日曜の朝に」2013年12月1日より毎週欠かさずやってまいりました。満8年を過ぎいいよシーズン9に突入しました!パチパチパチパチ

これも力を入れずにゆる~くやってきた賜物・・・たまには面白いものがありますので過去のブログももいかがでしょうか・・・

ということで今日は光り輝くお話を、まずはこちら

2021年12月4日金星が最大光度(国立天文台HPより)

昨日の話ですが金星:ビーナスが最大光度のこと・・・夕方日没後の明るさはかなりすごい!

数字で言いますと-4.7等と昼間でも見える明るさということで(自分はまだ昼間の金星は見たことがないのですが)

最大光度は昨日ですが、まだまだ明るいので注目を

その時、近くには土星・木星と明るい惑星が並んでいます。

年末らしい華やかな夕方過ぎの西の夜空に目を向けてみてはいかがでしょうか。

それでは今日はこの辺で失礼いたします。残りよい日曜日をお過ごしください。

2021.12.04
staff

現場キレイはよい住まいづくりの基本です #4 ご近所さんへの真心編

この動画は東京一きれいな現場を目指している小河原建設が、 一体何をしているのかについての動画となっております。 こちらはご近所さんへの真心編となり、現場監督さんにインタビューを行っております。

OTHER CONTENTS