賃貸ビル・マンション建築・修繕 小河原建設の非木造事業
ブログ BLOG
2017.11.08
staff

読書の秋

こんばんは
総務部の大内です。
街の風景はハロウィンの飾り付けが終わって、クリスマスカラーが目立ち始めました。
この時期になると必ず風邪をひきますが、今年もキッチリとひいてしまいました。
長引かないよう病院に早めに行ったのですが、なかなか治りません。

先月は食欲の秋でしたので、今月は読書です。
最近はゆっくりと本を読む時間が取れず、なかなか紹介できませんが3冊?ほど挙げてみます。

1冊目は最近はまっている知念 実希人著の「仮面病棟」です。
現役の医者の著者が書いたもので、病院ミステリーです。
彼のオススメで検索してもこれがまず出てくるので、まず初めにいかがでしょうか?

2冊目は「捨て猫に拾われた男」です。これは5日の日曜日に購入したので、全部は読みきれていません。犬好きであった筆者が野良猫の里親になり猫と生活することで気付いた生き方、行動の仕方、考え方等のエッセイです。猫好きな方、飼っている方ならば分かる分かるとなると思います。

最後は小野 不由美著の「十二国記シリーズ」です。この本は毎年この時期になると必ず読んでいます。いろいろときついなと感じたときにスッキリする為に読んでいます。私にとってはバイブルみたいなものです。著者は「屍鬼」等のホラーも有名ですが、これは元は少女向けのライトノベルで異世界ファンタジーの作品なのですが、結構馬鹿に出来ないほど勉強になります。上巻は暗くてその様には思いませんが、最後まで読むとその意味が分かってきます。

その他にもノーベル文学賞を受賞した カズオ イシグロ等も読んでみたいと思っています。
皆さんは何をこの秋に読みますか?

2017.11.07
staff

魅せる現場コンテスト

こんにちは。住宅事業部 鈴木です。

もう今年も残すところ2ヶ月をきりましたね。

昨日小玉さんが鍋の話を書いていましたが、今日11月7日は『鍋の日』らしいです。ちなみに私はもつ鍋が好きです。

 

さて、この時期になるとご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、毎年恒例 魅せる現場コンテストの1次審査が先日行われました。

今年初めに”現場きれい 優良工務店”という看板を掲げるようになりより一層 現場きれいに力が入るようになってはじめてのコンテスト。

現場きれい・安全・魅せる演出 が評価対象となるコンテストで、1次・2次審査を経て毎年1月に表彰があります。

今回はいつも以上に大工をはじめ職人さん方に協力をいただき、1次審査はマイナス点なく終わることができました! コンテスト参加してい以来、指摘なしは初めてです。少しずつですが進化してます。

2次審査は12月中旬ですので、どうにかこのまま維持して今年こそ優秀賞を狙いたい・・・。

結果は1月のブログで誰か書いてくれるでしょう。おたのしみに。

 

 

最後に鈴木家のごろんまる

 

それでは。

 

 

 

_

2017.11.06
staff

寒いからこそのおいしさ

皆様、こんにちは。住宅事業部の小玉です。

寒い朝が続き、朝起きるのが苦手な自分にとってはとてもつらい時期になってきました。

そんな寒い時期に食べたくなるものが、鍋料理です。鍋と言ってもさまざまな種類があり、みなそれぞれのNo.1鍋があると思います。自分のNo.1は湯豆腐です。低価格で食べ応えがあり、そして低カロリー。見た目は地味ですが味の安定感はNo.1だと思います。

いろいろな種類の鍋がありますが、皆さんのNo.1鍋料理は何でしょうか?

2017.11.05
staff

日曜の朝に

おはようございます。設計担当の高橋です。

快晴の朝です!気持ちのいい青空!風はつめたいが・・・先週に日曜日とは打って変わっての良い天気に日曜日。一昨日の文化の日からよい天気続いています。10月の休みは良い天気がなっかたので待ちに待っていた方も多いのでは・・・出かけちゃってますか~

という私これから成田東のモデルハウス内覧会の担当ということで10時から4時までそこにいます。お仕事です。散歩がてらにお立ち寄りください。また同時開催で「花小金井のきれいな空気の家」完成内覧会も行なっています。お待ちしております。(くわしくはHPイベントご覧ください。)

と言うことでこのブログも会社で書いている次第で・・・これからモデルハウスに行きますので、今日も本題は控えさせていただきます。ご容赦願います。

では今日はこの辺で失礼いたします。良い日曜日をお過ごしください。

2017.11.02
staff

外来種

 こんにちは!!
住宅事業部の池田です。
秋も深まり、私には丁度よい気温になってきました。
先日息子と近所の公園に行ってザリガニを
釣ってきました。
自分自身、幼少の頃にザリガニを釣った記憶はありませんが
川遊びや山遊びを沢山していたお陰か
タコ糸とスルメで意外と簡単に釣れました。
やんちゃな愚息

やんちゃな愚息

周りにも沢山子供がザリガニを釣っていましたが
入れ食いでしたので子供より夢中になってしまいました。

大漁大漁

いま外来種の生物が及ぼす影響がいろいろ危惧されていますが
ニジマスやザリガニなど元々食用で輸入された外来種の生き物も
沢山いるかと思います。

 

人間の勝手な事情でよい生き物になったり
迷惑な生き物になったりと、生物に罪はありません。
難しい話になってしまいましたが、要は自己の責任で
環境を大切にしないといけないと改めて感じた次第です。

 

息子がお爺さんになったころも今と代わらず
四季がきれいな美しい日本でありますように
現役世代が環境にもっともっと配慮しなければいけないと
ザリガニを釣りながら強く思う秋の一時でした。

 

当社ではパッシブデザインの環境配慮型の住宅を提供しています。
ご興味のある方は毎週土曜日にパッシブ相談会を
開催していますので、是非ご相談下さい。

 

 

2017.11.01
staff

大谷資料館

こんにちは、特建事業部の堀です。

栃木県の大谷町にある、大谷資料館に行って きました。

建築関係の方なら知らない人はいない

大谷石の産地であり、今は掘削した地下空間を見学できるようになっています。

地下空間は常に10度位の気温の為、夏に見学者が多く、また、野菜やワインなどの

保管場所としても利用されています。

 

巨大な地下空間は地上から光が差し込むところも一部あり、

ライトアップにより神秘的な空間がひろがり、結婚式をすることも出来ます。

いろんな映画やミュージックPVの撮影にも使われています。

 

皆さんもご興味が沸いた方は、一度行かれてみてください。

OTHER CONTENTS