賃貸ビル・マンション建築・修繕 小河原建設の非木造事業
ブログ BLOG
2017.08.16
staff

ものづくりの楽しみ

こんにちは、総務のtakkyです。

今日は弊社、夏休み明けですが、みなさんはこの夏どのように過ごしていらっしゃいますか?お天気は一日くらい暑~い晴天の日がありましたが、ずっと曇りか雨で真夏と梅雨が入れ替わったような今年の夏ですね。

夏休み中、わたくしステンドグラス細工の一日体験に行ってきました。

全く初めてなもので、はんだこてでパーツとパーツをつなぐ作業が難しかったですが、3時間程でバラのパネルが完成しました。

色鮮やかなステンドグラスと自然の緑が融合されたアートの魅力にとりつかれてしまいました。

もっともっといろいろなものをつくってみたくなりました。

久しぶりにものづくりの楽しみを味わうことができました。

先生のお宅の素敵な作品

なんとかできました。

2017.08.15
staff

日曜の朝に

おはようございます。設計担当の高橋です。

「日曜の朝に」とは言うものの、今朝は火曜日です、8/11より、夏季休暇(8/15まで)、その最中の日曜日ということで、家族を連れて出ていました。ということで、今日になってしまいました。遅ればせの「日曜の朝に」、ご容赦ください。

今日は、その出かけた中での話を・・・八ヶ岳や霧ケ峰辺りの高原を巡った来たのですがその途中で、自分が見たかったので(家族は興味がなっかたのですが・・・)寄ってみた所の話を・・・

そこは茅野市尖石(とがりいし)縄文考古館という資料館。そこにある2体の国宝土偶を是非直接見たかったので・・・・こちらがこの写真です。

縄文のビーナス

こちらが「縄文のビーナス」と呼ばれるいる土偶。

仮面の女神

もうひとつが「仮面の女神」と呼ばれている土偶です。

縄文のビーナスは昭和61年に出土・平成7年に国宝指定となっています。もうひとつの「仮面の女神」は平成12年に出土・平成26年に国宝指定となっています。

八ヶ岳山麓は5000年前縄文文化が花開いていたところで大小300以上の遺跡があるとのこと、その遺跡の出土品が展示されている資料館なのです。その中でもこの2体の土偶は、素晴らしい!、写真では見ていましたが実際に前後左右上から見ると今まで感じなかった造形力・模様のデザイン力はすごいと感じることができ、久々に鳥肌が立ちました。この距離で実物が見ることができるのはここならでは!これが国立博物館にきたらゆっくりと見れないかと・・・やはり現地ならではと・・・ただし、たまに出張しているそうですのでご注意を・・・

今日はこの辺で失礼いたします。明日から仕事です。きょうはゆっくりとすごします。

2017.08.12
staff

お盆休み

皆さんおはようございます。
住宅事業部の齋藤です。
今週の水曜日にブログ当番でしたが、ネタが無く今記載しました。

Now沼津の丸天で朝ご飯食べてます。今回で5回目くらい?海鮮丼てんこ盛りで朝から贅沢。
朝7時から開店してるんですが7時15分着で行列!お盆休みだからしかたないですよね。
皆さんも沼津に来たら丸天で朝ご飯。最高ですよ。

2017.08.10
staff

結果発表

特建事業部の土屋です。

前回は七夕だったので、七夕の由来をブログにさせて頂きました。

そのときは学科試験前の最後の追い込み中で、あえて触れなかったのですが…

気になる人もいる(はず)と思いますので、今回は1級建築士資格試験の結果報告をしたいと思います。

 

・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・

 

 

 

・・・・・

 

 

 

 

 

 

はい、お察しの通り、不合格でした。

やはり1級は甘くないですね。今回の合格ラインは88点ということらしいのですが、環境・設備と施工が難しかったようで、この2科目の足切りラインが下げられているようです。

 

しかし、なぜか私の試験結果では環境・設備だけ群を抜いて結果がよかった・・・

20点満点中、17点。謎。

 

他はボロボロで、結果的に合格ラインまで14点足らずという結果で終わりました。

ということで、また来年挑戦します。

次こそは、合格を勝ち取りたいと思います。

 

 

2017.08.07
staff

なぜ来る、台風!

こんにちは、住宅事業部 大川です。

今、花小金井で現場を進めております。 丁度、建前が終わり屋根を葺き、外壁の 下地合板を張ったところです。
あと少しで、サッシを取り付け、防水シート を外壁に張れば雨をしのげるのに、 台風が来たぁ~!
外壁合板が濡れてしまう、サッシが付く 開口部から雨が入ってしまう・・・

今日は1時間掛けて、ブルーシートで大工さんと台風雨養生をしっかり行いました。

2017.08.06
staff

日曜の朝に

おはようございます。設計担当の高橋です。

蒸しますねぇ~汗かくだけで蒸発しないので熱がこもります。皮膚呼吸ができなくなる~
といった具合。はっきりしない曇り空、天気はどうなるのでしょうか・・・

今日も成田東の弊社モデルハウスの内覧会あります。案内担当になっていますので、これから出かけます。
まずは会社に・・・内覧会は10時から16時まで開催しています。ご予約は不要ですお気軽にどうぞ。

昨日は暑い中、お越しいただきありがとうございます。今日もよろしくお願いします。

そうです!昨日のお客様にもいらっしゃいましたが、今「阿佐ヶ谷の七夕祭り」開催されています。
その足でこちらにも・・・というのは以下かがでしょうか。

ということで、今日も簡単なブログとなってしまいますが、ご容赦ください。
この辺で失礼いたします。よい日曜日をお過ごしください。

2017.08.04
staff

我が家も地産地消

総務の須藤です。
昨日の保泉さんのブログではないですが、
我が家でも地産地消しております。

毎年ゴーヤで緑のカーテンを作っており、
例年ならば海の日あたりで初収穫となりますが、
今年は本日やっと初収穫でした。

まさに地産地消です。

自分の家で育ったゴーヤ、実にかわいいです。

2017.08.03
staff

地産地消

神奈川在住の保泉です。

今神奈川県の取り組みとして、地元産の商品を地元で消費しようとする活動が盛んです。

その中で一番興味をもっているのが、神奈川産木材で家を建てる取り組みです。

地元の建築会社何社が力を入れています。

地場の環境で育った木を製材してすることで、同じ環境で使用することで、木材の寿命、狂いが少ないようです。

東京にも多摩産の木材が有るようです、都民の人は一度検討されと良いとおもいます。

たわいない情報ですが、少しは参考になったでしょうか?

だはまた・・・・・・・

2017.08.02
staff

蕎麦屋

こんにちは。住宅事業部の谷内です。

 

先日、2016年12月にフジテレビで放送された、「寺門ジモンの取材拒否の店 2016年末SP」で紹介されたと思われる、蕎麦屋に行って来ました。

テレビでヒントになることは「渋谷界隈」という情報だけ。

店名の放送はNG、放送された映像にはモザイクがかかっていたので、行ったお店が実際にその店だったのかは確かではないですが・・・。

 

住宅街で分りにくい場所でしたが、行ってみると蕎麦を食べるために並んでいる人達で行列が出来てました。

ちょっとビックリしましたが、せっかくなので、1時間並んで、粗引きせいろそばをいただいてきました。

量はちょっと少ない感じもしましたが、こだわりを感じる美味しいお蕎麦でした。

どろっとしたポタージュ系の蕎麦湯も非常に美味しく、機会があれば是非また行ってみたいお店でした。

 

建物もこったつくりなので、建築に興味がある方であれば待ち時間もそんな気にせず過ごせると思います。

興味がある方はネットを調べるといろいろ情報が出てくるので是非いってみてはいかがでしょうか。

OTHER CONTENTS