賃貸ビル・マンション建築・修繕 小河原建設の非木造事業
ブログ BLOG
2025.02.26
staff

踊る?躍る? 

こんにちは。
東京都にある工務店 株式会社小河原建設 総務部の大内です。
今週末から3月になりますね。週末にかけて最高気温が20°Cになるとか?ただし週明けの火曜日の最高気温は7°Cと気温の変化が激しく、花粉の飛散も多いようですので体調管理をしっかりしないとダメですね。

Jリーグは先々週開幕し、3月終わりには日本のプロ野球が開幕、なんといってもMLBの開幕戦LAドジャースvsChicagoカブスが東京ドームで3月18日19日に開幕します。18日の開幕戦ではドジャース山本由伸投手とカブス今永翔太投手の日本人対決が!と予定されていますし、山本vs鈴木誠也、今永vs大谷翔平の日本人対決も期待できそうです。
心を躍らせてチケットの抽選に申込ましたが、両日ともに抽選から漏れました。一般販売したLawsonチケットでは販売開始後に数分で10万人以上待ちとなり、アクセスできたことが奇跡のような状態に。ドジャースの日本ファンクラブのMVP会員(年会費75,000円/人)に入会すれば2枚優先的に購入する事ができますが、開始3分で1200名分が売り切れる状況に。なぜか踊らされている気分になるのは自分だけでしょうか?
2月26日現在、アメリカでのチケット再販売の大手であるvividseats日本語版では1枚98,000円からですが大体150,000円~160,000円が低い値段で販売されています。取引終了になっていますが高額では1枚1,999,000円というのもありました。観たい方は観たいので仕方のないのでしょうが、踊らされているのかなあ?と思ってしまいます。

私はテレビ観戦が決まりましたが、以前のブログでもお話ししました通り自宅のTVは壊れているのでした。スマートフォンで観るのは小さすぎるので、チケット購入予算をTVの購入資金にするのが現実的なのかしら・・・。

皆さんが心を躍らせるものは何ですか?

 

【今月の一杯】
節分の鬼退治から、バレンタインデー用のチョコビールの数々をご紹介いたします。
来年のご参考までに。いろいろと購入したいものがありましたが、入手できずにいたものが数知れず。来年チャレンジします。

左上から鬼退治と言えばのよなよなエールの「インドの青鬼」。今年は本当に退治されるのを防ぐための防衛隊員募集もありました。右にひみつビールのかわいい「鬼らっこサワー」。伊勢角屋麦酒の「CHOCOLATE BROWNIE STOUT ver VANILLA and COFFEE」と「CHOCOLATE BROWNIE STOUT collab DANDELION CHOCOLATE」、OPEN AIR BREWINGの「decadence -chocolate rasberry stout-」、KYOTO BREWING 「ほれぼれ -TART CHERRY PORTER-」、ビンから缶になったベアレン醸造所の「COFFEE STOUT」と「DRY CHOCOLATE STOUT」、Sankt Gallenの今年の4種類のチョコビール、今年はビターなチョコグラス付きで。もちろんビールを楽しんだ後はグラスも美味しくいただきました。
鬼退治ビールが今年は少ない・・・。

【今月の読書】
烏シリーズの最新作です。
第二部に至る混乱後の一筋の光が見えてきた感じがします。

OTHER CONTENTS