賃貸ビル・マンション建築・修繕 小河原建設の非木造事業
ブログ BLOG
2020.03.11
staff

本の整理

こんにちは
総務の河田です
いま日本中の子供が籠っている状態ですが
我が家も娘がずっといます
毎日、毎日お昼の準備で朝からバタバタしてますが
しょうがない・・・みんな一緒です
とりあえず家のことやってもらってます
それはそれで助かる(笑

そしてせっかくだから本でも読んでなさい
となり、とうとう親の書庫解禁!!
大したものはありませんが、主人も私も本は好きなので結構ある
そしてしょうがなく、漫画も解禁!!と思って片付けていたら
もう読まないな、という漫画がたくさん出てきたので
この機会に断捨離しました。

もったいないけど。。。えいっ!と積んだら
結構大量そして疲れた
この5.6倍はまだあるんですけどね

設計の佐藤さんに話をしたら
捨てないほうの本が読みたいとリクエスト
うちの会社で漫画の話ができるの大内さんと佐藤さんくらいなんですよね~
みんな読まないのね~好みもあるのですが
どなたか話しできる人いませんか~?と聞きたい
今日この頃です

基本的に作者さん買い、気に入ると全部集める

2020.03.09
staff

最新技術

皆さんこんばんは住宅事業部の小玉です。

みなさんはIOTという言葉はご存じでしょうか。IOTは”Internet of Things”の略でモノのインターネットと訳されています。読み方はアイオーティーです。IoT:Internet of Things(モノのインターネット)とはモノがインターネット経由で通信することを意味します。

弊社のモデルハウスにそのIOTを取り入れています。例えば外からエアコンをつけたり、湯船にお湯を張ったり、気象情報から自動でシャッターが閉まったり、災害に備えて蓄電池に充電したりなどいろいろなことができます。

スマートスピーカーとの連動もでき、声で操作することもできます。今はスマートフォンでいろいろなことができる時代になっています。そんな最新の設備を体験したい方は弊社のモデルハウスにお越しください。

2020.03.08
staff

日曜の朝に

おはようございます。設計担当の高橋です。

今は日曜日の朝、リアルタイムでのブログです。しかも会社にて・・・今日は日曜日営業担当ということで仕事です。

ということで今日は簡単な「日曜の朝に」・・・建物巡りは月一ペースな感じですが・・・また仕事をしなくては・・・

ということで、ご相談など飛込のご来社、OKです。小河原建設に遊びに来てください。

最近、散歩もしにくい状況ですが、やはり外の景色が日々変わっていく今頃から初夏にかけては同じところを歩いていても新しい風景が見に入ります

・・・ということで、今日はその散歩の1枚を、これ先週の水曜日です。石神井川にて

カワセミが写っているのですが・・・わかるでしょうか?小さい鮮やかな緑色なのですが・・・

わかりますよね!きれいな翡翠(ヒスイ)色・・・

カワセミです。漢字で書くと「翡翠」ヒスイと書いてカワセミ、まさに飛ぶ宝石、子供のころにはいなかった鳥が最近は近所で見ることができます。

カワセミも普段から見る鳥なので珍しくはないのですが、丁度歩いているそばにとまったので撮ってみました。

では、今日はこの辺で失礼いたします。良い日曜日をお過ごしください。

 

 

2020.03.06
staff

人工衛星

こんにちは、住宅事業部の滝澤です。

日本初の人工衛星「おおすみ」の打ち上げ成功から、2/11から

半世紀の節目を迎える。

世界4カ国目の衛星打ち上げ国となった日本はその後、独自の

技術を発展、継承し、世界をリ-ドする優れた人工衛星や探査機

を数多く生み出してきた。

2019年探査機「はやぶさ2」 地球から2.4億キロ離れた小惑星

リュウグウへの2度目の着地に成功した。著地場所は、目標から

わずか60cmしか離れていなかった。

日本の高い技術力に世界が驚いた。

1970年日本初めての人工衛星打ちあがった。

大隅半島にちなみ、衛星を「おおすみ」と名付けた。

宇宙は、新しい科学成果を生み、子供たちには夢を

与えてきたが、今後、防衛の重要な場にもなる。

衛星の技術が発展すれば、宇宙空間の活用の幅が

さらに広がるだろう。

2020.03.06
yoshihiko

新型コロナウィルスの影響

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

今年は暖冬故に桜の開花も早く、今号が皆様のお手元に届く頃には、既に桜花も見頃を迎えているかも知れませんが、今春はお花見気分どころではありません。

例年は暖かくなるにつれ花粉の飛散量も気になるところですが、それも霞んでしまう新型コロナウィルスの蔓延が続いています。

当初は「対岸の火事」と気にも止めなかった事が、あれよ、あれよという間に火の粉が降りかかってきて、もはや我が事。

日に日に、日常生活だけでなく、仕事にも大きな影響が出てきています。

既に便器などの衛生器具や食洗機、バス乾燥機などはメーカーが受注ストップをしており、その流は扉や建材にも及びはじめ、現場によっては工事が進められない状況になってきています。

また千葉県や熊本県の工事現場で感染者が現れたことを受け、国土交通省では建設会社に対し、感染した作業員と濃厚接触者に自宅待機を依頼するとともに、保健所などの指導に従うよう適切な対応を徹底する旨の通達を出しました。

つまり感染者が出た現場は工事を中止し、暫く現場を閉鎖せよということです。

もはやこの状況は緊急事態と言ってよい状況だと思います。

弊社の社内、全現場において消毒液の常備、マスクの着用を徹底して感染予防に努めるのは当然のことですが、ここ暫くは会社行事でも大人数が集まるイベントや飲食を伴う懇親会などは自粛しようと思っています。

ただ、活動を止めてしまう訳にはいきませんので、お客さまからのご相談や打合せは通常通りに行い、見学会などは予約制にして開催していく予定です。

新型コロナウィルスの感染がどこまで拡大し、いつ終息するのかを予想するのは現時点(3/10)では困難ですが、住宅・建設業界への今後の影響が気になるところです。

業界全般では既にイベントや講演会・セミナーなどの中止や延期が始まっており、個々の会社はその状況に応じて、必要なお客さま対応、器材の代替品探しなどを行っていますが、この状況が長引けば大幅な売上減となり、資金繰りの悪化など厳しい経営環境となることが予想されます。

夏の東京オリンピックを4ヶ月後に控え、まさかこのような状況になろうとは。

そしてそのオリンピックの開催さえ危ぶまれるようになってきている昨今ですが、どのような事態になろうと私以下全従業員が力を合わせ乗りきって参りたいと思います。

 


小河原建設のイベント情報はこちら

https://www.ogawara.co.jp/event/

最新情報はこちら

2020.03.06
yoshihiko

魅せる現場コンテスト

寒さ厳しき折、皆様にはお変わりございませんでしょうか。

スマイルニュースの原稿のアップは毎月10日までと決められておりますので、本稿は2/9に書いていますが、コロナウィルスの蔓延がどこまで広がるのか見通せない状況です。

まさか、東京オリンピックに悪影響がでることはないとは思いますが、早く終息してくれるとことを祈るばかりですね。

さて、弊社にとって新年早々嬉しいニュースがあります。

今年で7回目となる住宅産業塾主宰の「魅せる現場コンテスト」の審査結果が先月の24日に発表され、弊社が大トリでの総合最優秀賞を受賞しました。

これで3年連続での最優秀賞となるので、首都圏の会社では初めての、全国でも5社目の殿堂入りという「誉れ」まで戴きました。

このコンテストの審査は単に現場のきれいさだけではなく、安全面はもちろん職人さんのマナーやお施主様、近隣の方々の評価・評判、塾のモットーである「現場が展示場」の実践がどの位出来ているか、そしてそこからどの位受注に繋がっているのかなど、多面的な内容となっています。

審査員の方々はベテラン揃いで、参加会社も問題意識の高い住宅会社ばかりの中、3年連続で最優秀賞を取れたことは、たまたまでも偶然でもなく、弊社にそれだけの地力がついてきたからと自画自賛しております。

(手前味噌で申し訳ありません。笑)

表彰式には私も社員や職人さんともども参加し、200名ほどの会場の壇上にあがり、受賞の御礼を述べさせて頂きました。

大手のハウスメーカーさんのように多大な経費をかけて立派な展示場を持てない我々工務店にとって、現場は住まいづくりの最前線であり、その会社の姿勢や価値感がありのままに現れるところです。

そこを展示場としてお客さまや近隣の方々にも見て戴き、ご紹介やご依頼に繋げていきたいという思いが実現出来ていることがとても嬉しいです。

今回の賞を一層の励みとして、本物の健康増進住宅である「空気のきれいな家」を「東京一きれいな現場」でつくり続けていきます。


小河原建設のイベント情報はこちら

https://www.ogawara.co.jp/event/

最新情報はこちら

2020.03.05
staff

今年の春はおかしいな!

皆様、こんにちは。

弥生3月になりましたが、ちまたでは「新型コロナ」の影響で戦々恐々としている方ばかりではないでしょうか?もちろん私も。

マスクや除菌クリーナーだけでなく、トイレットペーパーやインスタント食品も空っぽ状態らしく、まさにオイルショックか震災後と同じ状態ですね。買い占める人や悪質な人も出てきたり、社会全体が異常事態になると人間の心の中もはっきりとあぶり出されてくるものです。

疫病流行も今までの歴史を見るとやはり何十年か、何百年周期でそういう年があるものです。天災と同じく目に見えないものに対して、人間はAIやITをどんなに駆使しても防ぎきれるものではないのでしょうね。

ではそんな時人間にできることは何なんでしょう。

予測不能の先の見えないこの頃、そんなことを考えてばかりいます。

総務Takky

 

2020.03.04
staff

上棟までもう少し

こんにちは。特建事業部の大川です。

配属されている、中野区のみなみの小学校校舎新築工事ですが、

やっと今月3月末で上棟(建物本体のコンクリート打設完了)いたします。

体育館のうえにプールが乗っかる構造となっています。

プールが出来上がると、目隠しの壁等で廻りの景色が見れなくなりますが、

いまは、新宿の高層ビル群の景色が最高ですよ。

2020.03.03
staff

ホットドッグ

こんにちは

特建事業部 小林です

感染症の影響で、大人も子どももリモートワークが増えてますね。

そんな日は家でおいしいものを食べてゆったり過ごすのもいいなと思います。

私が今家でゆったり食べたいのが ホットドッグ です。

私はデンマークでホットドッグの虜になってしまいました。

デンマークでは、ホットドッグの屋台が点々と存在するのです。

はやい・うまい・安い!

いつでも出来立てが食べられます。

そしてなんと言ってもこのボリューム!日本ではなかなかみることができません。

ピクルス・オニオンフライ・サラダ・ふわっとカリッとなパン・・・うまみの塊です。

食べ物でこんなに衝撃を受けたのは初めてでした。それから日本に帰って同じホットドッグを探すも、まったく出会えません。なぜでしょう、シンプルで小ぶりで、おやつなものばかり。あれでは私の胃袋は1/5程度しか満たされません…(私の胃袋が異常なだけです)

ホットドッグを食べるためにデンマークに行きたい!と言ってもいいくらいです。

兵庫県にデンマークホットドッグ屋さんがあるそうなので今度行かないと。。。

ということで、近くにないのであれば、自分で作るしかない!と最近意気込んでいます。

 

 

 

ちなみにデンマークの通常の朝食はこちら

少ないですね。

でも、おしゃれでした。

1週間滞在して思ったのは、ごはんは断然日本!です。

 

2020.03.01
staff

日曜の朝に

おはようございます。設計担当の高橋です。

今日はちゃんと日曜日の午前中にブログしています・・・だだ後10分で正午が・・・公開するころは午後になっているかと・・・

今日も先週に引き続き弊社モデルハウスの内覧会を開催しているのですが、本日は私は休日、久しぶりの日曜日の休日となっております。担当の方お疲れ様です。

と言う訳でしばらく建築の話、ご無沙汰しておりました。

1月26日以来の続きの話を・・・

栃木県編第1弾として足利の鑁阿寺(ばんなじ)を巡っております。その国宝に指定されている本堂の話の続きと参りましょう。

この本堂は素晴らしいということ前回お話ししましたが、内部空間が素晴らしいです。まず写真を

鑁阿寺本堂内部-1(日本建築史基礎資料集成 七巻より)

内部は部材の組み合わせが見えて、空間が上昇する構造美があらわれています。

見る人わかる人はわかるのですが、密教寺院の本堂でありながら、当時最先端デザインの禅宗様を取り入れるという、当時の建築した人のうまさが感じられるよい空間になっているのです。

是非足利に行き、実物をご覧あれ、ただし暗いですのでよく目を凝らして・・・

国宝になったので少しは変わったのか、変わらなのか、自分も久しぶりに見に行きたくなりました。世の中が落ち着いたら行ってみようかなぁ~

 

ということで今日はこの辺で失礼いたします。よい日曜日をお過ごしください。あっ!昼過ぎてしまいました・・・

OTHER CONTENTS